ソニーの高倍率ズームができるコンパクトデジタルカメラHXシリーズのHX400V、HX90V、HX60Vを比較してみます。
HXシリーズの特徴
ソニーのHXシリーズは現在、HX400V、HX90V、HX60Vの3機種が発売されております。
HXシリーズの特徴は2.3型裏面照射型センサーを搭載し、コンパクトなボディーながら、光学50倍・30倍の高倍率ズームが搭載されているおが特徴です。
センサーサイズやレンズ性能ではRXシリーズには劣りますが、価格はおおよそ5万円以下です。
こだわった映像を撮りたいのであればRXシリーズを選ぶべきですが、日常利用としてはHXシリーズの方が、値段も抑えられているので気兼ねなく使えるという意味で使い勝手がいいと思います。
高倍率ズームを優先するならHX400V
HX90V、HX60Vは光学30倍ズームに対して、HX400Vは光学50倍ズーム、全画素超解像ズームは100倍とスーム性能が優れています。
お子さんの運動会や発表会のような近くで撮影できないような状況ではこの差が大きくなってきます。
コンパクトさを優先するならHX90V、HX60V
HX90V、HX60VはHX400Vと比較すると、重量は半分以下です。いつも持ち歩いて撮影したいというのであればHX90V、HX60Vが圧倒的におすすめです。
ズームもHX400Vには劣るものの光学30倍、全画素超解像ズームは60倍と十分な性能もあります。
余計な機能はいらない!安さを求めるならHX60V
HX60VはHX400V、HX90Vと比較して「カールツァイスレンズではなく、ソニーGレンズ」、「電子ビューファインダーがない」という大きな違いがあります。
しかしながら、カールツァイス独特のレンズ性能はあまり求めない、ファインダーなんて使わないという人であればHX60Vでも何の問題もないと思います。
比較表
|
HX400V  |
HX90V  |
HX60V  |
センサータイプ |
1/2.3型 “Exmor R” CMOSセンサー(裏面照射型) |
1/2.3型 “Exmor R” CMOSセンサー(裏面照射型) |
1/2.3型 “Exmor R” CMOSセンサー(裏面照射型) |
総画素数 |
約2110万画素 |
約2110万画素 |
約2110万画素 |
有効画素数 |
約2040万画素 |
約1820万画素 |
約2040万画素 |
レンズタイプ |
ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ |
ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ |
ソニーGレンズ |
F値(開放) |
F2.8-6.3 |
F3.5-6.4 |
F3.5-6.3 |
虹彩絞り |
7枚 |
5枚 |
5枚 |
35mm換算値(静止画3:2時) |
25-1250mm |
25-750mm |
25-750mm |
35mm換算値(動画16:9時) |
26.5-1325mm |
26.5-795mm |
26.5-795mm |
光学ズーム |
50倍 |
30倍 |
30倍 |
全画素超解像ズーム |
100倍 |
60倍 |
60倍 |
最短撮影距離 |
1cm |
5cm |
5cm |
タッチパネル |
なし |
なし |
なし |
モニタータイプ |
3.0型(4:3) / 約92.1万ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD |
3.0型(4:3) / 約92.1万ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD |
3.0型(4:3) / 約92.1万ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD |
角度調節機能 |
上に約90度、下に約60度 |
なし |
なし |
ビューファインダー |
電子式(0.2型、約20.1万ドット相当) |
電子式(0.2型、約63.8万ドット相当) |
なし |
画像処理エンジン |
BIONZ X |
BIONZ X |
BIONZ X |
手ブレ補正機能 |
光学式 |
光学式 |
光学式 |
ISO感度 |
ISO80-3200 |
ISO80-3200 |
ISO80-3200 |
連写 |
最高約10コマ/秒 |
最高約10コマ/秒 |
最高約10コマ/秒 |
シャッタースピード(メカ) |
30-1/4000秒 |
30-1/2000秒 |
30-1/1600秒 |
静止画フォーマット |
JPEG |
JPEG |
JPEG |
動画フォーマット |
AVCHD、MP4 |
XAVC S、AVCHD、MP4 |
AVCHD、MP4 |
4K動画 |
なし |
なし |
なし |
GPS |
あり |
あり |
あり |
WiFi |
あり |
あり |
あり |
NFC |
あり |
あり |
あり |
USB充電・給電 |
あり |
あり |
あり |
動作スピード |
起動時間(約2.0秒)/撮影タイムラグ(約0.15秒)/撮影間隔(約1.3秒) |
起動時間(約1.8秒)/撮影タイムラグ(約0.14秒)/撮影間隔(約0.67秒) |
起動時間(約1.9秒)/撮影タイムラグ(約0.15秒)/撮影間隔(約1.3秒) |
幅 |
129.6mm |
102.0mm |
108.1mm |
高さ |
93.2mm |
58.1mm |
63.6mm |
奥行き |
103.2mm |
35.5mm |
38.3mm |
質量 |
660g |
245g |
272g |
発売日 |
2014年4月4日 |
2015年6月5日 |
2014年3月7日 |
価格 |
おおよそ5万円 |
おおよそ5.2万円 |
おおよそ3.3万円 |
|
HX400V |
HX90V |
HX60V |